ウェーブレット変換のわかりやすい計算例が見つかった
最近、仕事で「ウェーブレット変換」を勉強することになりました。Google検索で理論を解説したサイトがいろいろ見つかり、具体的な計算例も多少あるのですが、なかなかピンときませんでした。
そんな中、下のサイトはちょっとした計算例が紹介されています。数式を見ても理論がなかなか理解できない人には一度見てみると、イメージが持ちやすいのではないかと思います。
- ウェーブレット解析を理解するまとめ ←不明点もあるが、簡単な例で順変換・逆変換の計算内容が分かる
- ウェーブレット解析とは何だろう?
- Haarウェーブレットの計算 ← Haar変換の意味が分かる
- ダウン・サンプリングとHaarウェーブレット
計算式に出てくる「√2」って、計算式が順変換にも逆変換にも使えるように考えられたところから出現したのだなぁ、と納得しました。
もちろん、この計算例だけではウェーブレット変換を「理解したことにはならない=使いこなすことができない」ですし、この手の解説サイトには誤りや極端な解釈が含まれている場合がありますが、ウェーブレット変換の勉強をはじめたばかりで数式の意味がわからない人にお勧めします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません